2013年12月31日火曜日

今年もありがとうございました



みなさま、年の瀬いかがお過ごしでしょうか。

今年も一年、お疲れ様でした。
本ブログを応援して下さった方々、ありがとうございました。
しかし、なかなか更新できずご期待にお応えできなかったことも多々あったかと思います。申し訳ありませんでした。

来年のみなさまのご健康とご多幸をお祈りしまして、今年最後のエントリーとします。

また来年もよろしくお願い致します。

2013年12月30日月曜日

33歳になった



みなさま、お元気ですか。あべ(@brAin_1980)です。

12/3で33歳になりました。
30歳からこの節目で記事を書いています。今年はだいぶ遅れての振り返りになりました。

30歳になった:A's Thought web-Log(ATL):So-netブログ
2日前に誕生日を迎え、三十路となった。 節目なので「ひとり会議」を開き、これから先5年間をイメージしてみた。 ...
「ひとり会議」で役割別5年後を想定。


31歳になった:A's Thought web-Log(ATL):So-netブログ
今回は、この時書いた「役割別5年後想定」の進捗確認をしてみようと思う。 ...
1年後に進捗確認。


32歳になった | A's Thought web-Log(ATL)
12/3で20歳になりました(ただし、16進数。0x20とよく表記されますねw)。 1年前、2年前に、この節目で記事を書いています。 ...
2年後にも進捗確認。


30歳になったときにイメージした5年後ですが、もう3年経ちました。
今年も、振り返ってみたいと思います。
2013年12月29日日曜日

[週刊]2013年第52週



あべ(@brAin_1980)です。
この週刊も今年最後の更新になりました。次回は53週とすべきか1週とすべきかで今悩んでいます(汗)

それでは、今週の記録開始。

2013年12月22日日曜日

[週刊]2013年第51週



あべ(@brAin_1980)です。
今年もラストスパートをかける時期ですね。

そして冒頭で訂正が。
この[週刊]ですが、タイトル46週が重複していることが分かりました…。
今回の更新は正しくは51週で正しいのですが、その前の更新が49週になっていますorz

最近の更新時に、週数の確認をサボってました。前週の記事だけを見てカウントアップしていたので、本当に何週なのかを見ていなかったのです。

……誤46週~49週の4記事のタイトルは、とりあえず修正しないで残しておきます。戒めですね(-。-;)


それでは、今週の記録開始。
2013年12月15日日曜日

[週刊]2013年第49週



あべ(@brAin_1980)です。
気付いたら、この週刊も1年過ぎていました。昨年の47週が初めだったんですよね。あっという間です。

それでは、今週の記録開始。

2013年12月8日日曜日

[週刊]2013年第48週



あべ(@brAin_1980)です。
師走です。仕事も私事も大忙しになってきましたが、仕事はてんてこ舞いで、私事はその影響を受けてはかどらない毎日を送っています…。
自分の満足いく生活って、どうやったら送れるのでしょうか。

それでは、今週の記録開始。

2013年12月1日日曜日

東京ライフハック研究会Vol.11に参加しました #tokyohack011



Robida's Future
Original Updated by Sam Howzit

みなさま、楽しく働いていますか。あべ(@brAin_1980)です。

今日は企業が開催するものでは無く、個人の集まりで開かれたビジネスセミナー(?)に参加しました。
過去に数回参加している、東京ライフハック研究会です。

12月1日 12月1日東京ライフハック研究会Vol.11 「これからの働き方」(東京都)
今回のテーマは「これからの働き方」です。 2020年の東京オリンピック開催が決まり、アベノミクスによる株高や景気回復といった明るい話題が多く聞かれるようになりました。しかしながら、私たちビジネスパー ...


今回のテーマは、「これからの働き方」。
2020年にはオリンピックがありますが、その頃には自分はどういう仕事をして、どういう働き方をしているのだろうというコトを、考えてみるものでした。

[週刊]2013年第47週_師走前まで



あべ(@brAin_1980)です。
ゆるい風邪はだいぶ回復傾向ですが、残業生活はずっと続いたままです。
12月は、既にお酒を飲む日が4日間も決まっていますが、戦い抜けるだろうか(-。-;)

それでは、今週の記録開始。

2013年11月24日日曜日

[週刊]2013年第46週



あべ(@brAin_1980)です。
風邪が長引いています。今年の風邪はこうなのでしょうか。私だけなのでしょうか…。
さすがに症状は軽くなっているものの、2週間以上症状が続くって言うのはなかなか厳しいものがありますね。
市販の風邪薬だけではダメかな(-。-;)

それでは、今週の記録開始。

2013年11月18日月曜日

目的にたどり着くにはどうすればいいのだろう?



ちょっとしたことにもテンパリがちで、常に心に重荷を抱え、焦っては意欲が空回りする。そういう人は、意欲が足りないのでも、気力が足りないのでもないのです。むしろ意欲が高すぎるのです。意欲が高まっているのは、理想的な目的が「見えすぎて」いるため、気力が集まりすぎているのです。気力をどんどん集めているけれど、それがどこにも向かいようがないのです。なぜなら、高められた意欲にふさわしい見通しを持っていないからです。

例えば「このままではいけない。変わらなくてはいけない」と焦っている人が妙に多い時代になりました。そうした人に「目標をハッキリさせなさい」というアドバイスはほとんど意味をなしません。なぜなら目標はハッキリしているからです。変わりたい。変わりたいというからには、変わった先のイメージもくっきり描けているのです。意欲はあり、気力もみなぎっている。むしろ、みなぎりすぎているからこそ、気力がはけ口を求めて、自分自身を攻撃してしまいます。それが心の重荷の正体です。

達成されない目標は苦痛なものです。自分がどう変わるべきかはわかっていても、自分をどう変えればいいかはわかっていないのです。

via 意欲がないのに行動できる人 | ライフハック心理学


現状が、これに当てはまっている気がしています。

自分でいうのも何ですが、意欲はあるんです。いろいろと。
ただほとんどの状況で、それを発揮することがありません。

そしていつもいつも「やる気が足りないんだな、結局私は」と自己完結して、自己嫌悪に陥ってしまったりします。
いろんな本やWeb記事を見たりして、「あーなりたい」「こーんなことしたい」とか思うのですが、それで終わってしまうのです。

2013年11月17日日曜日

[週刊]2013年第46週



あべ(@brAin_1980)です。
今週は風邪をひきっぱなしでした。いつも体調を崩すときは、熱がカッと上がって一日会社休んだら治るのがほとんどなのですが、今回は先週金曜日から丸々1週間ずーっとのどが痛くて鼻水すごくて途中から咳が出て、なかなか大変でした。

やっぱり健康は大事ですよ、うんうん。

って、今もまだ本調子では無いんですけどね。

それでは、今週の記録開始。

2013年11月10日日曜日

[週刊]2013年第45週



あべ(@brAin_1980)です。
昨日今日と体調を崩してしまっています…。風邪かとは思いますが、今回のはちょっとキツ目ですねぇ(;´Д`A ```
今は暖かい格好をして、これを書いています。皆さんも、体調には充分にご留意を。

それでは、今週の記録開始。

2013年11月4日月曜日

2012-2013の仕事手帳・ノート運用と2014年の検討



Schedule
Original Updated by Marco Buonvino

だいぶ年の瀬に近づいてきましたが、この時期になると「来年の手帳は…」という雑誌の特集やWeb記事が増えてきます。
私もこういうのを見るたびに「来年はどうしようかな」と考えてします。

今回は、ひとまず現状について記してみようと思います。
あまり凄いことをやっているわけではありませんが、ご参考になれば幸いです。

2013年11月3日日曜日

[週刊]2013年第44週



あべ(@brAin_1980)です。
昨日土曜日も出社、仕事一辺倒な日々が続いています。疲れたような、そうで無いような。
↑絶対疲れているハズですが。

それでは、今週の記録開始。

2013年10月27日日曜日

[週刊]2013年第43週



あべ(@brAin_1980)です。
金曜深夜の地震は、ちょうど横になっていたときで、長い揺れを体感しました。
そういえば、防災用具の見直しをしておかないと、と思ってまだ出来てません。みなさんも備えは大事だと思うので、一度点検してみては?

それでは、今週の記録開始。

2013年10月26日土曜日

夢の持ち方



 不満や悩みなど、毎日がネガティブな感情に包まれていると「夢を描こう」と思ってもなかなかできません。ネガティブなエネルギーはポジティブなエネルギーよりも強いので、いくら視点を未来に向けようと思っても現在に引き戻されてしまいます。

 そこでまず、今の自分を満たしましょう。「夢があれば頑張れる」という言葉があるように、夢は空虚な今の心を満たしてくれる、頑張る勇気を与えてくれるようなイメージがあります。しかし、実はこの考え方は順番が逆です。「夢があるから、今が満たされる」のではなく、「今が満たされているから、夢を抱きたくなる」のです。

via ボクの不安が「働く力」に変わるとき:何のために仕事をしていますか? 夢を描けるようになる3つのステップ (1/3) - 誠 Biz.ID

感覚的に納得できました。

まさに「夢も希望も無い」ような状況で、なんとかモチベーションを保とうとする手段として「夢を見る」ことなんか出来るわけなくて、その前に別な手段で心をよい状態に持って行く必要があるってこと。

手段が分かってもすぐに出来るコトじゃ無いんですけどね。

 今の自分を満たすためには「自分が心地良いことをする」に尽きます。例えば好きな本を読むと満たされます。好きな映画を観たり、仲のいい友達と話したりするのもいいでしょう。心地よいことを続けていると、メンタル的にも安定してきます。

……やっぱり、分かってもすぐに出来るコトじゃ無いんですよね。

…… (←時間ほしいなぁ…という心情を表す三点リード)


「職場がツライ」を変える会話のチカラ
竹内 義晴
こう書房
売り上げランキング: 351,552

2013年10月24日木曜日

仕事上よくあるコトで再現してほしくないコト



普通にやってたら絶対に無理!ということを無理に無理を重ねて成し遂げたとする。これ自体はすごいことだと思うし、賞賛もされると思う。
でも、それが様々な無理の積み重ねの上に成り立っていることを関係者全員が認識して「今回のは例外中の例外だ。もう一度同じことはできない。」と考えるようにしておかないとまずいことになる。
特に依頼した側がこの認識を持ってくれないと、「この前みたいにやってよ。できたじゃん。」ということになりうる。依頼を受ける側にとっては悪しき前例だ。

via 無理して出した成果は悪しき前例になりうる | wataruogue

今のうちのグループは、これだけで…とまではいかないまでも、充分にこの要素の積み重ねで業務が成り立っている気がする…。

これを読んで、グサッと何か刺さるものを感じた。

最近、無理しているよなぁ。
と直近はよくそう思ってしまう現状であります (*´ο`*)=3

2013年10月21日月曜日

Android Bazaar and Conference 2013 Autumn に当日スタッフとして参加してきた #abc2013a



DSC07228.JPG
Original Updated by brAin_1980

みなさま、いかがお過ごしですか。あべ(@brAin_1980)です。

昨日10/20(日)は、Android界隈では最大のイベント、Android Bazaar and Conference 2013 Autumn(通称、ABC)が開催されました。

いつもは見に行くだけなのですが、今回は当日スタッフとして参加させていただきました。

Android Bazaar and Conference 2013 Autumn
テーマ   Road to Reborn  ~ 多様性のその先に ~ ABC 2013 Autumn 開催の趣意 現在,通信キャリアやMVNOによって数多くのAndroid OS/iOSを搭載し ...

2013年10月20日日曜日

[週刊]2013年第42週



あべ(@brAin_1980)です。
今週は10年に1度の規模の台風がありました。
伊豆大島をはじめ、被害を受けられた方々に対して、謹んでお見舞い申し上げます。

それでは、今週の記録開始。

2013年10月13日日曜日

[週刊]2013年第41週



あべ(@brAin_1980)です。
今週は日曜日からせっせと働いていました。この秋って季節は毎年一番忙しいかもしれません。。

それでは、今週の記録開始。

2013年10月12日土曜日

『復興市』に行ってきた



復興市
Original Updated by brAin_1980

みなさま、お元気ですか。あべ(@brAin_1980)です。

10/12(土)と13(日)で、浅草神社で『復興市』が催されています。
地元七ヶ浜からも出店していると、Facebookで知ったので、行ってきました。

七ヶ浜復興研究会なならぼ nanalabo Blog 10/12.13 浅草神社の復興市に出展します!
平成25年10月12日(土)・13日(日)の2日間、 東京都 浅草神社の境内にて行われる復興市に出展いたします! ...

2013年10月6日日曜日

[週刊]2013年第40週



あべ(@brAin_1980)です。
泣いても笑っても、もう10月ですね。最近泣けることばかり (*ノ-;*)エーン
来週の3連休が待ち遠しい。

それでは、今週の記録開始。

2013年9月29日日曜日

[週刊]2013年第39週



あべ(@brAin_1980)です。
連休の翌週は、土曜日に休日出勤が待っていました…。ホントにいろいろ追いつかないorz

それでは、今週の記録開始。

2013年9月23日月曜日

地元とか見てきた(震災関連)



DSC06925.JPG
Original Updated by brAin_1980

みなさま、いかがお過ごしですか。あべ(@brAin_1980)です。

2週間前に東日本大震災関連のエントリを書いて、その後高校まで住んでいた地元宮城に行ってきました。

そこで見てきたこと、聞いてきたこと、感じたことなどを記しておこうと思います。

2013年9月22日日曜日

[週刊]2013年第38週



あべ(@brAin_1980)です。
今週は夏休み明けの仕事ウィーク。張り切って仕事を進めるところが、金曜日は体調を崩してしまいましたorz

それでは、今週の記録開始。

2013年9月16日月曜日

[週刊]2013年第37週_夏休み



あべ(@brAin_1980)です。
今週は9/11(水)~9/16(月)で、仕事の休みが取れました。前半4日間は宮城へ妻を連れて旅行っぽいものをしてきました。
そのあたりは、別でまとめたいと考えています。

それでは、今週の記録開始。

2013年9月10日火曜日

改めて被災地に思いを巡らせる



Earthquake and Tsunami near Sendai, Japan
Original Updated by NASA Goddard Photo and Video

みなさま、お元気ですか。あべ(@brAin_1980)です。

今回はまじめに考える。テーマは被災地との関わり方。

8月には全国的に豪雨による被害があったり、9月の防災の日があったり、NHK朝ドラのあまちゃんでも9月に入って震災による被害のシーンを描いていたり。

高校卒業まで宮城県は七ヶ浜町に住んでいた私は、また改めて東日本大震災についていろいろと思いを巡らせることになった。

実はFacebookには、通勤電車でつらつらと考えを書いたのだが、今一度整理しておきたいと思って、今回のエントリとなっている。
2013年9月8日日曜日

[週刊]2013年第36週



あべ(@brAin_1980)です。
来週は仕事でちょっと遅めの夏季休暇が取れそうなので、今のうちやらないといけない仕事をガリガリやっています。

それでは、今週の記録開始。

2013年9月1日日曜日

[週刊]2013年第35週



あべ(@brAin_1980)です。
最近、関東以外では大雨やら突風やらが凄いですね。今の東京に都をおいた人は凄いというかなんというか。

それでは、今週の記録開始。

2013年8月25日日曜日

[週刊]2013年第34週



あべ(@brAin_1980)です。
仕事的にいっぱいいっぱいな日々が続いています。やっぱり人的リソース不足だと思うなぁ。「スキル不足」という意見は認めない!w

それでは、今週の記録開始。

2013年8月18日日曜日

[週刊]2013年第33週



あべ(@brAin_1980)です。
熱中症患者がでない日は無いような天気ですね。ここまでくると「異常気象」というものがかなり身近に感じられます。

それでは、今週の記録開始。

2013年8月11日日曜日

Android4.1以降はSDカードにアプリを移動できない #androidJP



OS 4.0までの端末は一部のアプリで〔SDカード〕に移動できるものがありました。
OS 4.1以上の端末では、アプリは全て端末内部に保存されるようになっていて、移動を行う事ができなくなっております。
via アプリをSDカードに移動できない | スマートフォンはgooスマホ部

昨日XperiaUL(SOL22)に機種変更し、本日SDカードを差し込んで、アプリをせっせと移動しようと思ったら、できない。

仕様なのですね。
備忘録として、自分のブログにも記しておきます。



Xperia UL SOL22活用ガイドブック (日経BPパソコンベストムック)

日経BP社 (2013-05-24)
売り上げランキング: 3,999


au Xperia UL SOL22 完全ガイド (マイナビムック) (Android Fan)
飯塚 直
マイナビ (2013-06-17)
売り上げランキング: 1,640

[週刊]2013年第32週



あべ(@brAin_1980)です。
今週後半は記録的猛暑ですね。熱中症だけは気をつけなくては。

それでは、今週の記録開始。

2013年8月4日日曜日

[週刊]2013年第31週



あべ(@brAin_1980)です。
今週もあまり書くことがありません(-。-;)

それでは、今週の記録開始。

2013年7月28日日曜日

[週刊]2013年第30週



あべ(@brAin_1980)です。
今週は雨が局地的に大量に降ったり、しっかり晴れたり、不安定な天気が続きましたね。
私はエアコンのせいなのかなんなのか、のどを痛めております(-。-;)

それでは、今週の記録開始。

2013年7月21日日曜日

[週刊]2013年第29週



みなさま、おはようございます。あべ(@brAin_1980)です。
学生の方は夏休みに入ったというニュースを見て、社会人の私としてはうらやましい限りですwww

それでは、今週の記録開始。

2013年7月14日日曜日

[週刊]2013年第28週



あべ(@brAin_1980)です。
ここしばらく猛暑続きでへばりつつありますo( _ _ )o~
昼はともかく、夜もずっと暑いのはしんどいですね。
みなさんも熱中症にはお気を付けて。

それでは、今週の記録開始。

2013年7月13日土曜日

日本語の良さって何だろう?とニュースを読んで考えた



発端は、外国語の乱用で内容を理解できず、精神的苦痛を受けたとして、71歳の男性がNHKに対し141万円の慰謝料を求めたことだ。

   男性は、NHKで「リスク」「システム」「トラブル」「ケア」などの外国語が多用されており、番組名にも「BSコンシェルジュ」「スタジオパークからこんにちは」「ほっとイブニング」「Sportsプラス」「Shibuya Deep A」などとカタカナ語が多く用いられていると指摘。日本語で容易に表現できる場合でも使われているとし、視聴者の大部分が理解できる言語で製作されていないため、憲法で保護された知る権利や幸福追求の権利を侵害していると主張した。

   これに絡んだ質問にこたえて、松本会長は「私も古い人間なので、外来語が多いという(印象を持つ)のはある」と認めた。ただ、番組制作は「(用語使用の)ガイドラインを踏まえたものになっている」とし、法的な問題はないとの認識を示した。また、「外来語にはプラスの面と、分かりにくい面がある。うまく組み合わせていくことが大切だ」「番組の題名などでは、(外国語によって)疑問を持たせることで魅力づける効用もある」と視聴者への理解を求めた。

via NHK松本会長もコメントした外来語使用是非 ネットで議論、「分かりづらい」はかなり多い : J-CASTニュース

確かに外来語、いわゆるカタカナ語が増えている。
これを良しとするか悪しとするかは、この出来事でもあるように賛否が分かれるところなのだろう。

私個人の考えとしては、ある種の『柔軟性』が日本語の良いところ、ひいては日本の良いところであると思っている。

2013年7月7日日曜日

[週刊]2013年第27週



あべ(@brAin_1980)です。
今日はあまり更新の時間がとれないので、さくさくっと。

それでは、今週の記録開始。

2013年6月30日日曜日

VAIO Duo13 red edition 開封の儀



みなさま、お元気ですか。あべ(@brAin_1980)です。

先日、SONYのVAIO XというノートPCを手放したのですが、そのワケはこれを手に入れることにあったのです!

その名も「VAIO Duo13 red edition」

VAIO red edition | “VAIO” | ソニー


VAIO Duoは前からほしくて、Duo11のWebページをよだれ垂らしながら見ていたのですが、「まー、無きゃ無いでいいしなぁ…」という感じでした。

しかし、これを見たとき、「手に入れなくちゃ!」と、そりゃあもう叫んだのです(心の中で)。

Duoも良いなと思っていたところに、赤ですよ、赤!赤、いいじゃ無いですか!

というコトで、本日先行予約にエントリーし手に入れたVAIOの開封レビューをしてみようと思います。

[週刊]2013年第26週



あべ(@brAin_1980)です。
私が住んでいるさいたまでは、梅雨らしいのか梅雨らしくないのか微妙な空模様が続いています。
雨はそれほど降っていないのですが、すっきり晴れることはない。というカンジですね。このハンパ具合が余計にイヤな気持ちになります(-ω-;)

それでは、今週の記録開始。

2013年6月29日土曜日

キーボードの足を立てなかったら本当に楽だった



キーボードの裏には角度を付けるための折りたたみ式の足(チルトスタンド)がついていますよね。これが一体何のためにあるのかを考えたことはあるでしょうか。大方の予想を裏切り、人間工学的な理由ではないことが判明しました。ではなぜ? なんとただキーを読みやすくするためだそうです。

via 「手首が疲れない」は気のせい!? キーボードに角度を付けるあの小さな足が必要な「本当の理由」:ライフハッカー[日本版]

私もずっと「足を立てる派」だったのですが、ひとたび足をしまったらとたんに楽に!

体感でかなり負担が変わったので、思わず記事にしましたw

みなさまもお試しあれ(ただし、ブラインドタッチで入力ができる方に限る)



2013年6月23日日曜日

[週刊]2013年第25週



あべ(@brAin_1980)です。
だんだん梅雨らしい空模様になってきましたね。個人的には雨は降らない方がありがたいのですが。

それでは、今週の記録開始。
2013年6月16日日曜日

[週刊]2013年第24週



あべ(@brAin_1980)です。
先週土曜日に親不知を抜いたので、今週はずっと口の中が気になりながら生活していました。案外ストレスなんですよね、こういうのって(^▽^;)
虫歯では無かっただけに、「もっと後でも良かったかな」とかつい思ってしまいます。

それでは、今週の記録開始。
2013年6月9日日曜日

[週刊]2013年第23週



あべ(@brAin_1980)です。
梅雨入りと言いながら、天気の良い日が続いていますね。個人的には雨は好きじゃ無いので好都合ですが、ダムの渇水や農作物の影響などをニュースで見るたびに深刻な状況なのだと思います。

それでは、今週の記録開始。
2013年6月2日日曜日

[週刊]2013年第22週



あべ(@brAin_1980)です。
5月も終わってしまいましたね。もうすぐ今年も半年が過ぎ去ってしまおうとしています。毎回同じコト言っている気がしますが、あっという間ですよホントに。

それでは、今週の記録開始。
2013年6月1日土曜日

@JOGLIS のフレンズランSPに参加してきました(栄養講座編)



Lunch box
Original Updated by rachelandrew

みなさま、お元気ですか。あべ(@brAin_1980)です。

先週5/26(日)に参加したランニングイベントですが、先週の記事では実技(ランニング)に絞って書いたのですが、走る前には栄養講座もあったので、今日はそちらのことを書いておこうと思います。

本当は違うこと言っていたかもしれませんが、私なりにこうやって聞こえましたw

EVENTS NEWS!|EVENTS|半蔵門ランナーズサテライト・ジョグリス:JOGLIS
みんなでで気持ちよく朝ランを楽しみましょう!1人だとなかなか長い距離を走れない 方、いつもと違う場所を走ってみたい方大募集! 長い距離をゆっくり走るLong Slow Distance <LSD ...



@JOGLIS のフレンズランSPに参加してきました | A's Thought web-Log(ATL)
先週書いた記事です。

2013年5月26日日曜日

@JOGLIS のフレンズランSPに参加してきました





みなさま、いかがお過ごしですか。あべ(@brAin_1980)です。

私は今日、初めてランニングのイベントに参加してきました。

JOGLIS フレンズランSP supported by ASICS ~中級者向け・隅田川周回コース~

EVENTS NEWS!|EVENTS|半蔵門ランナーズサテライト・ジョグリス:JOGLIS
みんなでで気持ちよく朝ランを楽しみましょう!1人だとなかなか長い距離を走れない 方、いつもと違う場所を走ってみたい方大募集! 長い距離をゆっくり走るLong Slow Distance <LSD ...


全然中級者では無いランニング歴半年の私でも、『ゆっくり走れば案外イケる』というコトが分かりました(^^)

記録も含めて、エントリ化しておこうと思います。

[週刊]2013年第21週



あべ(@brAin_1980)です。
今日は時間的余裕が無いので、ささっと行きます。

それでは、今週の記録開始。
2013年5月19日日曜日

[週刊]2013年第20週



あべ(@brAin_1980)です。
仕事がなかなか落ち着かないのはあまり変わりないのですが、今週は少し進捗があった案件が多めで、ちょっと一安心しているところです。

それでは、今週の記録開始。
2013年5月18日土曜日

「ノウ」を強化しよう



みなさま、お元気ですか。あべ(@brAin_1980)です。

およそ1ヶ月前、会社でフリーテーマで5分間フリープレゼン、いわゆるライトニングトーク(LT)をする機会がありました。

今日はそれを一般仕様に一部再構成したものをアップしておこうと思います。



今の世の中、スキルの底上げが必須課題だと思います。
そうでないと生き残れません。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



絶対!伝わる図解  面白いほど通るプレゼン作成術
池田千恵
朝日新聞出版 (2012-11-20)
売り上げランキング: 152,478


コンサルタントの読書術 確実に成果につながる戦略的読書のススメ
tyk publishing (2012-11-30)
売り上げランキング: 42
2013年5月12日日曜日

[週刊]2013年第19週



こんにちは、あべ(@brAin_1980)です。
GWの終わって、通常の生活に戻ってきたわけですが、5月病とまでは行かないまでも、少しだるさはありますね。
激しすぎる寒暖の差のせいかもしれませんが。

それでは、今週の記録開始。
2013年5月11日土曜日

刺激的なTEDxTokyo



Presentation
Original Updated by MyTudut

みなさま、いかがお過ごしですか。あべ(@brAin_1980)です。

今日は、東京で行われた「TEDxTokyo2013」のストリーミング中継を見ていました。

TEDとはざっくり言うと、アイディア共有のためのネット上の公開討論の場で、アメリカで始まったものです。
プレゼンテーションに興味のある方ならご存じかもしれませんが、その動画は無料公開されており、そのアイディアだけで無くプレゼン手法の参考にもなっています。

見ていて、ぶるぶるっときました。

凄いなぁ、と。

ただし、その凄さを文字で表現できる文章力が無いので、せめてTEDの紹介と今回のTEDxTokyo2013のテーマについて考えたコトだけでも記しておこうと思います。

2013年5月6日月曜日

「二律背反」の選択こそ、人生においてある意味究極の仕事なのかもしれない



私は経営とは「矛盾を解消することであり、同時に矛盾を意図的に創造すること」だと思っている。

 長期の視野で事業を創りつつ、短期の利益も確保する必要がある(長期と短気のトレードオフ)。また、顧客のためと考えれば惜しみなくリソースを投入すべきだが、効率性や利益を無視していたら事業は続かない(有効性と効率性のトレードオフ)。加えて、部下個人を尊重しつつも、グループ全体のことも考えなければいけない(個と全体のトレードオフ)。

 このように、経営では常に、あちらを立てればこちらが立たずというトレードオフ(二律背反)の状況に置かれている。このトレードオフを意図的に創造し、またそれを解決することで企業や組織、そして個人は成長していく。

via 「報・連・相(ほうれんそう)」でいい思いをした人などいない:日経ビジネスオンライン

この記事は、「上司という役割の存在価値をあらためて振り返る」というテーマで書かれている記事だが、この引用部分に限っては、仕事の上司に限らず、自らの人生をマネージメントしていくにあたって重要なコトだなと思った。

きっと「いい上司」「いい管理職」になれる人は、プライベートでも「いい夫・妻」だったり「いい父・母」なんじゃないかなぁと。

いろいろな人生の分かれ道がある中で、配偶者や子ども達のコトをちゃんと考えて選択する。「人生は選択の連続」ってよく言うし。


2013年5月5日日曜日

[週刊]2013年第18週_GW



こんにちは、あべ(@brAin_1980)です。
ゴールデンウィークも終わりかけですね、過ぎてしまえばあっという間です。
生活がまさに不規則になってしまっていて、週明けが心配になっています……。

それでは、今週の記録開始。
2013年5月4日土曜日

人生の優先順位について少し考えてみた



2013-05-04_00-08-44_267.jpg
Original Updated by brAin_1980

みなさま、GWはいかがお過ごしですか。あべ(@brAin_1980)です。

以下のブログを読んで、ちょっとだけ考えました。

時間のないブロガーのための7つの心得 | Lifehacking.jp
夕方自宅に帰り、食事、子供のお風呂、寝かしつけという流れが終わった頃には夜10時を過ぎていて体力も集中力もほとんど残っていないということがしばしばあります。 時間、そしてそれに正比例する手数をどうす ...


ブログを書く時間を確保するというコトだけでは無く、私はいつも「時間が足りない!」と思っています。ずーっと考えています。

でも決して解決を見ないのです。

このことについて、解決への道筋が見えた気がします。

2013年4月28日日曜日

[週刊]2013年第17週



ついにGW突入です!あべ(@brAin_1980)です。
ひとまずカレンダー通り休んで、カレンダー通り出勤する予定ですが、そもそも休みに何するかをほとんど考えていませ……いや、違う。決まっていないだけで考えてはいる、うん。

それでは、今週の記録開始。

2013年4月27日土曜日

PosterousからBloggerへの移転方法



posterous2blogger

ゴールデンウィークに入りましたね。あべ(@brAin_1980)です。

Posterousが4/30(火)にサービスが終わるので、先日急ぎこのBloggerに記事移行をしました。

この移行にたどりつくのにとても時間がかかりました。
まず移行の方法が不明だったので、散々ググったのですが、ヒットせず。

しかしヒントとなる記事があったので、それを応用し、何とか移行ができました。

今日はその方法を記しておきたいと思います。あと数日のハナシですけどね。

2013年4月22日月曜日

[週刊]2013年第16週



週の頭は暑いくらいだったのに、週末は冬でしたね。あべ(@brAin_1980)です。
今週は同僚も体調を崩してました。皆さんもご自愛下さいませ。

それでは、今週の記録開始。
2013年4月21日日曜日

Posterous記事を本ブログに移行しました



posterous2blogger

昨日今日と冬のような寒さでしたね。あべ(@brAin_1980)です。

先週の記事で宣言していた通り、Posterousというブログサイトで運用して記事を本ブログに移行しました。

移行したブログサイトは以下のようになっています。

>>tiny i/o - Webからの引用→コメントを中心に更新。たまに思い付き投稿。

本ブログよりも短い記事で構成されていて、他の記事を引用してコメントしていたり、パッと思いついたことをスマホからメール投稿したりしているサイトでした。
当時のタイトルはそのままに、記事のタグに[tiny i/o]とつけてあります。このタグは移行専用で、移行の記事には付けない予定です。
このブログよりも古くから始めているので、急に古い記事が増えたように見えます。

>>週刊!ぶれいんスタンプ - 1週間の出来事(主にルーチン)を、その時と後々とに振り返るための記録。

1週間に1回、主として日曜日に前の日曜日~土曜日までのことを書いています。
習慣化したいことを、Androidアプリで記録しそれを残していっているというカンジです。(週刊と週刊がかかっていたりします)
移行に当たって、タイトルの頭に[週刊]を付けて、記事のタグにも同様に[週刊]と振っています。これは今後の週間記事も同様に更新していく予定です。

今回の移行処理を機に、もうちょっと更新したいなぁという気持ちが湧いてきました。
古い記事を読み返したときに、いろいろと感じるものがありました。
当時の自分の考え方に触れ、「今ならこう思う」とか「この気持ち忘れていた」とか、こういう想いは今書き残しておかなければ、将来に絶対体験できません。

と、少し自分をあおっておきます(;´▽`A``

今後ともよろしくお願いします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。




必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意
コグレマサト するぷ
インプレスジャパン
売り上げランキング: 14,639