2013年2月24日日曜日

[週刊]2013年第8週_夜遅し



今週は仕事帰りが遅い日が続きました。緊急かつ重要なお仕事(いわゆる第一領域)に侵されまくって今したね。
半分は自業自得である気もしますが、でもまぁ半分くらいかなぁと(;´▽`A``
それでは、記録開始。

写真

2013-02-23_20-49-58_632.jpg
嫁の旧職場の同期がお祝いとして送ってきてくれました。おいしいおいしいワッフルケーキ。ありがたくいただいています。

習慣の定点観測

Hab It!というAndroidアプリを使って、習慣にしたい若しくは習慣となっている行動を、Yes(緑)/No(赤)/Skip(白)でチェックしています。
20130224_HabIt(Lastweek)
  • Running: 少しでもランニングをする。
    • 帰宅が23時を過ぎたときは走らない(=Skip)
    • お酒を飲んで帰宅したときは走らない(=Skip)
    • 雨が降っているときは走らない(=Skip)
  • Sit-up: 10回以上腹筋する。
    • 帰宅が24時を過ぎたときはやらない(=Skip)
  • Back extension: 10回以上背筋する。
    • 帰宅が24時を過ぎたときはやらない(=Skip)
  • Push-up: 10回以上腕立て伏せする。
    • 帰宅が24時を過ぎたときはやらない(=Skip)
    • Reading book: 1ページ以上本または雑誌を読む。
    • Wake up: 平日は6:30、休日は8:30より早く起きる。
    平日はとにかく23時過ぎの帰宅が続きました。最後の土曜日はちょっとやる気が出ずに、全部サボりましたが(-。-;)
    読書は順調です。通勤電車バンザーイ\( ̄▽ ̄ )/

    運動記録

    ランニング

    RunKeeperというAndroidアプリを使って、記録を取っています。
    20130217_RunKeeper(Running)
    先週日曜日に走ったっきり……。ちょっと走り出すのがおっくうになってきているレベル。

    腹筋

    SitAppというAndroidアプリを使って、記録を取っています。
    20130223_SitApp(201302)
    こちらも先週日曜日のみorz

    腕立て伏せ

    腕立て伏せ シルバーというAndroidアプリを使って、記録を取っています。
    20130223_Push-up Silver(201302)
    こちらm(ry

    インプット

    良かったWeb記事

    <img src="http://capture.heartrails.com/150x130/shadow?http://lifehacking.jp/2013/02/12-pitfalls-of-uncluttering/" border="0" height="130" alt="" width="150" />部屋が片付かない人にありがちな12の落とし穴 | Lifehacking.jp
    片付けに関する12の落とし穴について、The Happiness Blogで紹介されていましたのでセルフチェック的にコメントしつつご紹介します。 収納、思い出、過度の整理ぐせ。どれも落とし穴になりうる ...
    かなり、当てはまる項目が多くて泣けてきました(/_<。)
    片付け、苦手なんですよねぇ。 

    最近の本

    結構前に買った本ですが、着実に読み進めています。いろいろと身に染みる内容もありますね。職場の先輩にも読ませてあげたい本です。
    残業ゼロでも必ず結果を出す人のスピード仕事術
    植田 統
    ダイヤモンド社
    売り上げランキング: 54,157

    出来事

    出来事……って言っても、ホントに仕事ばかりでしたね。その中でも通勤電車内での読書やスマホからのWebチェックはできたので、もろ崩れってワケでもありませんでしたが。

    更新時間: 40分。
    今週はここまで。来週も頑張りましょう。
    2013年2月17日日曜日

    [週刊]2013年第7週_10kmマラソン出場



    2/10(日)に東京・赤羽マラソンの10kmに出てきました。記録は、56分37秒で812人中462位でした。
    初めての大会でしたが、雰囲気を楽しめたと思います。
    それでは、記録開始。

    写真

    DSC05974.JPG
    そのマラソン大会スタート前に撮った写真。天気が良くてまぶしかったですね(;´▽`A``

    習慣の定点観測

    Hab It!というAndroidアプリを使って、習慣にしたい若しくは習慣となっている行動を、Yes(緑)/No(赤)/Skip(白)でチェックしています。
    20130217_HabIt(Lastweek)
    • Running: 少しでもランニングをする。
      • 帰宅が23時を過ぎたときは走らない(=Skip)
      • お酒を飲んで帰宅したときは走らない(=Skip)
      • 雨が降っているときは走らない(=Skip)
    • Sit-up: 10回以上腹筋する。
      • 帰宅が24時を過ぎたときはやらない(=Skip)
    • Back extension: 10回以上背筋する。
      • 帰宅が24時を過ぎたときはやらない(=Skip)
    • Push-up: 10回以上腕立て伏せする。
      • 帰宅が24時を過ぎたときはやらない(=Skip)
      • Reading book: 1ページ以上本または雑誌を読む。
      • Wake up: 平日は6:30、休日は8:30より早く起きる。
      初めの日曜日がマラソン大会の日。朝は5時半起きで、筋トレはお休みしました。さらに月曜日と火曜日は何となく筋肉痛なカンジだったので運動はお休み。というか、朝ちゃんと起きれるじゃん!
      読書はコンスタントに進められました。いつも会社帰りの電車で読んでいたのですが、この週は行きの電車をメインに読み進めました。今までは座って寝て過ごしていたのですが、もうちょっと有効に使おうと思い直しました。

      運動記録

      ランニング

      RunKeeperというAndroidアプリを使って、記録を取っています。
      マラソン大会の記録は地図とラップタイムも載せてみます。
      前半は団子状態だったので、自分でコントロールできなかったのですが、後半は何となく調子も上がってきて、だんだん早めになっているのが分かります。
      20130210_RunKeeper(Running)20130210_RunKeeper(Running)map20130210_RunKeeper(Running)split
      ↓水曜日
      20130213_RunKeeper(Running)
      ↓土曜日。連続して同じ距離を走りました。『ランニング10分→ウォーキングで休憩→ランニング10分』みたいなコトです。
      これ、疲れを感じにくく走れるので、案外いいなぁと思いました。
      20130216_RunKeeper(Running-1)20130216_RunKeeper(Running-2)

      腹筋

      SitAppというAndroidアプリを使って、記録を取っています。
      20130216_SitApp(201302)
      今週は2回しかやってませんでした……。

      腕立て伏せ

      腕立て伏せ シルバーというAndroidアプリを使って、記録を取っています。
      20130216_Push-up Silver(201302)
      腹筋と同じく、今週は2回しかやってませんでした……。だいたい10回を2セットですね。

      インプット

      良かったWeb記事

      <img src="http://capture.heartrails.com/150x130/shadow?http://www.milkstand.net/fsgarage/archives/001933.html" border="0" height="130" alt="" width="150" />F's Garage @fshin2000 :若い奴が抱く年齢への恐怖なんてどうせわかってないで言ってるから気にするな。
      じゃ、どうなるか?!答えを先に書くと、 「基本的には、10年後も、あなたは何も変わらない。」 これが正解だと思う。多分、10年前もあなたの本質、、、何に興味を持ち、何に恐怖するか?!ということは、 ...
      『全部年齢のせいにしている』ってあたり、刺さりました。
      この記事に対してはいろいろ考えたので、引用しながら記事を1つ書きました。
      Quote: F's Garage @fshin2000 :若い奴が抱く年齢への恐怖なんてどうせわかってないで言ってるから気にするな。 - tiny i/o

      最近の本

      今週読み始めた本。だいぶ前に買ってから放置してました……。
      今の実態が残業だらけなので、何とか改善したくて読んでいます。序盤に『時間がかかる人』の事例が載っていて、心がイタイ項目が何点か(;´Д`A ```
      残業ゼロでも必ず結果を出す人のスピード仕事術
      植田 統
      ダイヤモンド社
      売り上げランキング: 273,889

      出来事

      会社でのチームミーティングの際に、持ち回りで10分トーク(ライトニングトークというには長い)するコトになり、今週1回目が私の番でした。
      パワーポイント6ページくらいでまとめて、準備万端のつもりでしたが、話すときにはつい手が震えてしまいました。特に直前まで緊張したり自信が無かったりしたというコトは無いのですが、 条件反射なんでしょうねぇ。コレばかりはきっと場慣れするしか無いのでしょう。
      チームメンバーの数が7人なので、2ヶ月に1回くらいですが、しっかりやっていきたいと思いました。

      更新時間: 1時間05分。マラソン関係でたくさん書きましたね。
      今週はここまで。来週も頑張りましょう。

      Quote: F's Garage @fshin2000 :若い奴が抱く年齢への恐怖なんてどうせわか ってないで言ってるから気にするな。



      20代でも、30代でも、もしかしたら40代以降でも、無理していろいろ決めちゃわないで、ジタバタしていれば良いのだと思う。ジタバタさえしていれば、いきなり死んだとき、「あー楽しかった」って言えるに違いないのだ。それが一番大事なことだとわかっているのに、それをちゃんと彼に伝えることができなかったし、私も忘れてたし、なんか、自分を決めつけてしまって自由じゃない人がたくさんいるから、こんなふうにここで書いてみた。


      よく見かけるんだけど、意識高い系若者および、若者の成功者が一様に抱く「年食ったら多分、自分のやりたいことは、できないし」は、大体、間違ってる。

      成功した人がやる気がなくなるのはお金を持ってしまったからであって、年を取ったからじゃない。

      それに何より、そういうこと言ってる奴は、自分の10年後に自分がどう考えるかを理解できる人はいない。

      じゃ、どうなるか?!答えを先に書くと、

      「基本的には、10年後も、あなたは何も変わらない。」

      これが正解だと思う。多分、10年前もあなたの本質、、、何に興味を持ち、何に恐怖するか?!ということは、そんなに変わってないと思う。

      なのに年齢の話が出てくるか?!というと、例えばプログラマー35歳定年説なんてのもあったが、それは単純に偉くなったのと、自分なり組織なりが、他に興味があることが出てきてプログラムに興味がなくなったからだけだ。

      つまり、自分が適応できなくなった理由を全部年齢のせいにしている。

      最後の『全部年齢のせいにしている』ってあたりが、心に刺さる。

      実際、年を重ねるに従って、自分のやりたいコトはできていない。どうせ、できないと思うようになってきている。
      社会的責任も増えてきているし、しがらみというヤツが何かと足を引っ張っているのだろう。

      自分のやりたいコトが、以前~例えば10年前~と変わっているか。

      私の答えは半分Yes、半分No。
      10年も若い頃はもう少しやりたいコトが限定的だった気がする。今は少し幅を持たせて……ってよりは曖昧にイメージしている気がする。
      大きな方向性は変わっていないと思うので、半分はYes。

      曖昧になっているってのは、きっと自分をごまかしているんだと思った。
      具体的にイメージすると、『できない!ムリ!』っていうのもイメージ先行するけど、目標を曖昧にしていれば、『まだ何とかなる気がする』ってなる。

      私は今32歳。昨年末に(2度目の)結婚もした。
      もう一度若い頃の気持ちや想いを整理してみたいと思った夜でした。

      2013年2月10日日曜日

      [週刊]2013年第6週



      2月に入り、また東京でも雪が降りましたね。
      予報が外れたといって、気象庁が謝罪していましたが、なーんかおかしな話ですね。天気予報をぴたっと当てるなんて誰にもできっこないのに。
      それでは、記録開始。

      写真

      今週はほとんど写真撮りませんでした。会社のホワイトボードくらいなので、公開できません(^▽^;)

      習慣の定点観測

      Hab It!というAndroidアプリを使って、習慣にしたい若しくは習慣となっている行動を、Yes(緑)/No(赤)/Skip(白)でチェックしています。
      20130209_HabIt(Currentweek)
      • Running: 少しでもランニングをする。
        • 帰宅が23時を過ぎたときは走らない(=Skip)
        • お酒を飲んで帰宅したときは走らない(=Skip)
        • 雨が降っているときは走らない(=Skip)
      • Sit-up: 10回以上腹筋する。
        • 帰宅が24時を過ぎたときはやらない(=Skip)
      • Back extension: 10回以上背筋する。
        • 帰宅が24時を過ぎたときはやらない(=Skip)
      • Push-up: 10回以上腕立て伏せする。
        • 帰宅が24時を過ぎたときはやらない(=Skip)
        • Reading book: 1ページ以上本または雑誌を読む。
        • Wake up: 平日は6:30、休日は8:30より早く起きる。
        水曜日は読書以外サボりました。ちょっと疲れてましたね(^▽^;) まずまずってところでしょうか。

        運動記録

        ランニング

        RunKeeperというAndroidアプリを使って、記録を取っています。
        20130203_RunKeeper(Running)20130204_RunKeeper(Running)20130205_RunKeeper(Running)20130207_RunKeeper(Running)20130209_RunKeeper(Running)
        アプリのアップデートがあったため、画面が変わりました。ラップタイムも見れるようになって、うれしい限り。
        前の日曜日と昨日とで、初めて10km走りました。昨日のは初の1時間超え。だいぶ体力付いてきましたね。やはり継続は力になってきています。

        腹筋

        SitAppというAndroidアプリを使って、記録を取っています。
        20130209_SitApp(201302)
        特にコメントは無いですね。相変わらず20回×2セット。体調によってはキツイ時もありますね。

        腕立て伏せ

        腕立て伏せ シルバーというAndroidアプリを使って、記録を取っています。
        20130209_Push-up Silver(201302)
        今は、毎回15回くらいを目標にしています。

        インプット

        良かったWeb記事

        <img src="http://capture.heartrails.com/150x130/shadow?http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1302/06/news118.html" border="0" height="130" alt="" width="150" />CATVだって大丈夫! KDDIとJ:COMが既存インフラを活用した2K/4K/8K同時送信に成功 - ITmedia LifeStyle
        KDDI、KDDI研究所、ジュピターテレコムの3社は、フルHD、4K、8Kの映像を同時に伝送できる映像圧縮符号化方式を開発し、既存CATV網を利用する伝送実験に成功した。2月6日には報道関係者を集めて ...
        今回はニュースから。
        8K、一度見る機械がありましたが、相
        当キレイ。相当大きなモニタかプロジェクタじゃないと分からないとは思いますが、今後の需要はあるのでは無いでしょうか。

        最近の本

        読了しました。いい本でした。
        メディアマーカーにも書きましたが、よくある「P→D」の繰り返しに陥って、ほとんどCとAができていない現状に、メスを入れる手がかりになりそうです。
        継続の重要性や、キーポジションはリーダー・マネージャーであることなど、うなずける部分が多かったです。
        職場の同チーム員みんなにも読ませたい1冊。
        これだけ!  PDCA
        これだけ! PDCA
        posted with amazlet at 13.02.09
        川原慎也
        すばる舎
        売り上げランキング: 444

        出来事

        木曜日に、普段の事務所じゃないところで仕事しました。
        たまには気分転換になっていいですね。いろいろ手元に無いものが多くて不便ではあるものの、縛られた環境で集中できることもありますからね。

        更新時間: 20分。
        今週はここまで。来週も頑張りましょう。
        2013年2月3日日曜日

        Quote: ググレカスが僕から奪ってしまったもの - ウサギは走り、カラスは空を 飛ぶ



        ググレカスという言葉を知りました。人に聞く前に、まず自分で調べろということです。




        確かに、それは重要なことなんですが、人に質問することでコミュニケーションをとっていた僕にとっては、この言葉は、僕から話しかける機会を尋常じゃなく奪いました。




        あれ?これってどういうことだったっけ?と思っても、周りに聞く前に、まずiPhoneを手に取り、検索して自分で納得するようになりました。




        自分の知識量は増えました。けど、自分にわからないことを人に聞くことは少なくなりました。




        人を頼らずに自分1人で解決する傾向が増えました。ある意味それは自立という点で大事なことなのかもしれませんが、友達の数は減ってしまったように思います。

        自分なりにいろいろ考えちゃいました。

        私も相当Google先生には頼っています。おかげで確かに知識も増えているだろうし、また物によっては自分で覚えておくコトをやめたりもしました。

        それでコミュニケーションが減ったのか?

        ……そんなに減ってないかな。
        むしろいろいろ話が広がったりするコトが多い気がします。

        確かに平易なことであれば確かに検索でほとんどのコトが分かっちゃいますよね。それを人に聞くのは相手の時間をつぶすことにもなって、確かに気が引けます。
        ただ、自分で調べたのを前提として、それでもする質問は、そうしていないときの質問よりもより深いコトを考えているコトに気付きます。

        賛否両論あるかと思いますが、今の時代なりのコミュニケーションっていうのも悪くないと思いました。

        [週刊]2013年第5週



        今年もあっという間に1ヶ月が過ぎました。年を重ねるごとに時間が経つのが早いと言いますが、それをまさに体感しているようです。
        やりたいコトも取捨選択していかなければなりませんね。
        それでは、記録開始。

        写真

        2013-02-02_20-35-43_140.jpg
        映画:tedを観にいったのですが、映画館の壁にkid's seatの説明がありました。一番右がなんとなく面白くてつい撮ってしまいました。

        習慣の定点観測

        Hab It!というAndroidアプリを使って、習慣にしたい若しくは習慣となっている行動を、Yes(緑)/No(赤)/Skip(白)でチェックしています。
        20130203_HabIt(Lastweek)
        • Running: 少しでもランニングをする。
          • 帰宅が23時を過ぎたときは走らない(=Skip)
          • お酒を飲んで帰宅したときは走らない(=Skip)
          • 雨が降っているときは走らない(=Skip)
        • Sit-up: 10回以上腹筋する。
          • 帰宅が24時を過ぎたときはやらない(=Skip)
        • Back extension: 10回以上背筋する。
          • 帰宅が24時を過ぎたときはやらない(=Skip)
        • Push-up: 10回以上腕立て伏せする。
          • 帰宅が24時を過ぎたときはやらない(=Skip)
          • Reading book: 1ページ以上本または雑誌を読む。
          • Wake up: 平日は6:30、休日は8:30より早く起きる。
          1/29から腕立て伏せを始めました。
          だんだん習慣づけたいコトが増えてきましたが、初めから全部やろうとしていたら、きっと他のも続いていなかったでしょう。少しずつやっていくコトが大事なんだなぁと思っています。

          運動記録

          ランニング

          RunKeeperというAndroidアプリを使って、記録を取っています。
          20130127_RunKeeper(Running)20130129_RunKeeper(Running)20130202_RunKeeper(Running)
          今週は3日間。火曜日には初めて8km以上走りました。
          そして土曜日はおそらく初のAM走行。普段は会社から帰ってきた後の夜か、休日でもPMに走ることがほとんどだったのですが、今回は朝食前に走行しました。とはいっても起きるのが遅いので11時とかですが(-。-;)
          慣れないせいもあってか、疲れるのが早かった気がします。
          来週に控えている10kmの大会は9時スタートなので、AM走行にも慣れておく必要があると考えています。もう来週なのか……。まだ1度も10km走ってないのに……。

          腹筋

          SitAppというAndroidアプリを使って、記録を取っています。
          20130202_SitApp(201301)20130202_SitApp(201302)
          今週は月またぎなので画面2枚。
          ずーっと20回×2セットを継続していますが、そろそろ回数を増やしてもいい頃かと思っています。とはいえ他のコトも始めているので、どれくらいが負荷がかかりすぎで無いかは見極めようと思いますが。

          腕立て伏せ

          腕立て伏せ シルバーというAndroidアプリを使って、記録を取りはじめました。
          使い方もまだよく分かっていませんが、とりあえず数えることはできました。広告のある無料版でひとまずお試し。腕立て伏せアプリって結構他にもあるみたいなので。
          20130202_Push-up Silver(201301)20130202_Push-up Silver(201302)
          1日記録取れていないし(/_<。)
          それにしても、腕立て伏せって大変ですね。デスクワークの毎日では、それこそペンや箸より重いものを持ちません。一番重いのはカバン…かな。
          放っておいたら衰えが早いことは目に見えているので、少しずつでも鍛えていこうと思います。

          インプット

          良かったWeb記事

          <img src="http://capture.heartrails.com/150x130/shadow?http://www.ashi-tano.jp/?p=5540" border="0" height="130" alt="" width="150" />年始に立てた目標や習慣を見直してみる
          今年が始まってからもうすぐ1ヶ月になります。もし、年始に目標を立てたり、習慣づけを決意していたら、その状況をいったん振り返ってみてはいかがでしょうか? こう言われると、「そういえば目標立てていたけど、 ...
          そういえば、まだ明確に目標が立てられていません(/_<。)
          せめて仕事だけでも、1ヶ月を振り返り見直してみたいと思います。

          最近の本

          昨日購入しました。ランニング本としては2冊目の購入。
          だんだん長く走れるようにはなってきたので、今度は質を上げていくことをやっていきたいと考えています。
          金哲彦のランニング・メソッド
          金 哲彦
          高橋書店
          売り上げランキング: 871

          出来事

          水曜日に体調を崩して、仕事を休んでしまいました。今年初の体調不良ですね。
          正直、少しムリすれば出社できないことも無かったですが、きっちり治してからにしようと思い休みました。代わりに私の仕事をやってくれたチームリーダーなどには本当に感謝です<(_ _)>

          更新時間: 1時間20分orz なぜなら書き上がり直前で、一度消えてしまったからΣ(T▽T;)
          実質45分くらいですかねぇ。
          今週はここまで。来週も頑張りましょう。