2013年11月4日月曜日

2012-2013の仕事手帳・ノート運用と2014年の検討



Schedule
Original Updated by Marco Buonvino

だいぶ年の瀬に近づいてきましたが、この時期になると「来年の手帳は…」という雑誌の特集やWeb記事が増えてきます。
私もこういうのを見るたびに「来年はどうしようかな」と考えてします。

今回は、ひとまず現状について記してみようと思います。
あまり凄いことをやっているわけではありませんが、ご参考になれば幸いです。

電子か紙か

一応はじめに断っておきますと、私はプライベートでは手帳を使っていません。
だいたいクラウドで済ませています。予定はGoogleCalendarでタスクはRemember The Milkを使い、スマホアプリ経由でアクセスしています。

じゃあ仕事ではというと、うちの会社では現状はBYOD(Bring Your Own Device:自分のデバイスを持ち込む)は導入していないですし、クラウドに会社のデータを上げるのは良くなさそうなので、同様というワケにはいきません。

とはいえ、さすがに会社支給のPC(デスクトップ)はあるので、予定やタスクはOutlookで管理しています。
ExchangeServerを導入しているので、予定などは社内に共有可能な状態になっています。

しかし、打合せであったり外出の予定があることを考えると、デスクトップPCのみの管理には限界があるので、やはり紙を持ち歩く運用が私にはフィットしています。

2つ(4つ)持っている

DSC_0217.jpg

会社では見た目2つ使っています。
左は、marumanのダイアリーカバーで、右はSYSTEMICのノートカバー(サイズはA5)です。

Mnemosyne(ニーモシネ) 今日の記憶を、明日の創造に|TIME MANAGEMENTシリーズ



SYSTEMIC[システミック] ベーシックタイプ - コクヨS&T



marumanカバーには、Mnemosyne(ニーモシネ)のMonthlyとDailyが、SYSTEMICには、キョクトウのMonthlyとCampusA5ノート(ドット入り)を挟んでいます。

DSC_0218.jpg

DSC_0223.jpg


つまり4冊ですねぇ。


MnemosyneのMonthly↓
DSC_0219.jpg

Daily↓
DSC_0220.jpg
DSC_0221.jpg

Dailyはタスク管理実績記録に使っています。

左側は時間に矢印を引いて、やったコト実績を書いています。
右側がタスクリストと完了/未完了チェックです。Outlookでも管理していて、日次もしくは週次で転記したりしています。
電子の方がアラーム設定とか出来て便利ですね。
紙の上では、ふせんも併用したりしています。
↓こんなカンジ。
DSC_0222_


そしてA5サイズのノートたちは予定管理と、議事記録/脳内整理用途です。

MonthlyはOutlookで管理している予定を転記しています。
CampusA5ノートは、会議中に使ったり考えを整理するのに使っています。

↓Monthly。休みは蛍光ピンクで縁取り。
予定の内容によって色分けしています。
DSC_0224_

↓ノートはドット入りのB罫がお気に入り。
DSC_0225.jpg

運用の再検討中

この組み合わせは2012年1月からなので、もうすぐ丸2年の運用になります。

あまり不自由は無いのですが、それは慣れによるものもあると思っています。
また2年前とは仕事の状況や時間の使い方や自由度が変わってきているので、今一度「もっといい組み合わせと運用」を考えているところです。

現在抱えている問題(?)は以下のものです。

  • ノートはページ消費が激しくて、切り替えが早い。
    もっと古いコトを見返すときに少し面倒なのです。(A5ドット入りノートは30ページのものしか無いのです)
    一応古いノートは2冊分は持ち歩けるように、もう一つノートカバーを使っていたりはします。
  • MnemosyneのMonthlyをほとんど活用できていない。
    プロジェクト案件が多いので、スケジュール整理に使えると思っているのですが、私になじまないというかうまく使えていません。
  • タスクのリスケが多くて、MnemosyneのDailyに書くコト自体が負担になる時がある。
    1日1ページが良くて選んだDailyだったはずが、タスク転記の状況が多くて案外大変に思うときがあります。そもそもその日のうちにタスクが完了していればこうした問題も起きないのですが……。

これらを踏まえて、今なんとなく思い描いているのは、以下のアイディア。

  • ノートはページ数の多いラインナップがあるB5に変更する。
    これは製品がそうだから仕方が無いのですが、A5ではページ数の多い製品が無いのです。
    これがB5になると、100ページのものだってあります。重くはなりますが(^▽^;)
  • タスク管理や記録はWeeklyタイプに変更する。
    1週間は転記しなくてもいいようにするという考え。実績記録はもう少し欄がタイトでもいける気がしています。

A5サイズ自体はとても気に入っているのですが、サイズよりも効率を上げる方が優先順位は高いと思っています。
そして、当初Weeklyは私の中で「中途半端」なイメージがあったのですが、現状を踏まえると意外とフィットしそうな気がしてきています。

現物を見ながらじゃないと買えない

この考えを持って、会社近くの丸善にちょこちょこ見に行っていますw
見るだけ見て、買わなくてすみません、丸善の方<(_ _)>

丸善 丸の内本店 | 実店舗詳細 | 丸善&ジュンク堂ネットストア
4F文房具コーナーにはいつもお世話になっております


そのうち時間を取って、伊東屋にも行くことになるでしょうw

文房具専門店- 銀座・伊東屋 - より美しく、心地良い空間
言わずと知れた、超文房具屋w

まとめ

こういうのは、考えているときが一番楽しかったりしますね(゜▽゜*)
遅くとも12月上旬までには考えを固めて、新プランに移行するか、現状維持にするかを判断したいと思います。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。













コクヨS&T キャンパス(ドット)A5 B罫30枚20冊
コクヨS&T
売り上げランキング: 58,927


結果を出す人の手帳術 決定版 (Gakken Mook 仕事の教科書 VOL. 3)

学研パブリッシング (2013-09-28)
売り上げランキング: 2,944


0 コメント :
コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...