2016年11月20日日曜日

東ラ研で初LTしてきました #tokyohack016



およそ2年ぶりに開催された東京ライフハック研究会(略して東ラ研)に参加してきました!

Ads.

東ラ研とは

普段は普通のサラリーマンbeckさんが主宰の、ハンドメイドなコミュニティです。

堅苦しいセミナーとかではなく、よく言われる「みんなが主役」をちゃんと意識した集まりです。

>>東京ライフハック研究会BLOG | 仕事術をもっとカジュアルに!

今日の流れ

プログラムは以下の通りでした。

  1. 挨拶・注意事項等     10分
  2. オープニングセッション  10分
  3. 佐々木さん講演      30分
  4. 倉下さん講演       30分
  5. 休憩           10分
  6. コウスケさん講演&ワーク 30分
  7. bamkaさん講演      30分
  8. ライトニングトーク  35分
  9. 締め         5分

初ライトニングトーク

昔から参加はしていた東ラ研で、はじめてプログラム8.ライトニングトーク(略してLT)に立候補しました。

東ラ研流LTのルールは、時間は5分間で、途中でも強制終了するプレゼンとなっています。

今回私は【いちサラリーマンのタスク管理】と題して発表しました。
※そのうち、どこかにアップするかも?

トークは5分ピッタリで終了。なんとかやりきりました!

でも…

ただし、課題もありました。

それは、『忘れ物をした』コトです。

今日のLTでは、途中で自分PCのタッチパネル機能と電子ペンを使って、手帳の書き込みっぷりをその場でやろうと練っていました。

しかし、自分PCの映像出力がHDMIしかなく、当日のプロジェクター入力がD15PINで、このままだとつながりません。(←ここまで想定内)

当然変換が必要なのですが、その肝心の『HDMI(オス)→D15PIN(メス)変換ケーブルを自宅に忘れてきてしまった』のです。

なので、その場での書き込みパフォーマンスはできませんでした……。結構練習したのにorz

おわりに

タスク管理のLTをするのに、持ち物に漏れがあったという基本的なミスを犯してしまった…。
まだまだ甘いな自分……。

朝、寝坊したせいなんですよ。(←やっぱり自分が悪い)

これからも精進します!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

手帳・ふせん・クラウドを使う ダンドリ上手になる技術 計画力を強くするタスク管理仕事術
村上 崇 北 真也 片岡 義也
日本能率協会マネジメントセンター
売り上げランキング: 410,623

シゴタノ!手帳術
シゴタノ!手帳術
posted with amazlet at 16.11.20
倉下 忠憲 北 真也
東洋経済新報社
売り上げランキング: 381,559
0 コメント :
コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...