1ヶ月前に転職して、英語に触れる機会が増えました。
そこで、より英語力を上げるために、いろいろと考えているところなのですが
このブログについては、まず上のリンクにある「about this」ページを
日本語と英語を併記する形に更新してみました。
略してATL。考えたコト・体験したコトを記録したり、紹介したりしています。ガジェット類も、アプリも、書評も、知り得た知識も、日記的なコトも記したりもします。 あべとも の母艦ブログサイトです。
1ヶ月前に転職して、英語に触れる機会が増えました。
そこで、より英語力を上げるために、いろいろと考えているところなのですが
このブログについては、まず上のリンクにある「about this」ページを
日本語と英語を併記する形に更新してみました。
2018/11/16に、フランスで開催中の「国際度量衡総会」でキログラム(kg)の提議改定案が承認されたそうです。
適用開始は、2019/5/20の世界計量記念日からとのこと。
しかし、実は同時にアンペア(A)・ケルビン(K)・モル(mol)の定義改定案も承認されています。
ただキログラムは、7つある【国際単位系(SI: International System of Units)】の中で唯一人工物基準の単位であったため、結構ニュースになっているようです。
フィギュアスケート、2018-19シーズンが始まりましたね。
今期からルール改正があり、GOE(Grade Of Execution: 出来映え) については、従来の7段階から11段階に変わりました。
最近テレビを見ていて
「-5~+5の11段階になりました」
という表記がありました。
詳細リザルトを見ると、各ジャッジが-5、-4,-3,-2,-1,0,+1,+2,+3,+4,+5のいずれかを付けているのですが
実際に、GOEとして付いているスコアは、そのスコアにならないのです。
難しい技にはたくさん付くし、簡単な技にはそれほど付きません。
そこで調べてみました。