2013年6月1日土曜日

@JOGLIS のフレンズランSPに参加してきました(栄養講座編)



Lunch box
Original Updated by rachelandrew

みなさま、お元気ですか。あべ(@brAin_1980)です。

先週5/26(日)に参加したランニングイベントですが、先週の記事では実技(ランニング)に絞って書いたのですが、走る前には栄養講座もあったので、今日はそちらのことを書いておこうと思います。

本当は違うこと言っていたかもしれませんが、私なりにこうやって聞こえましたw

EVENTS NEWS!|EVENTS|半蔵門ランナーズサテライト・ジョグリス:JOGLIS
みんなでで気持ちよく朝ランを楽しみましょう!1人だとなかなか長い距離を走れない 方、いつもと違う場所を走ってみたい方大募集! 長い距離をゆっくり走るLong Slow Distance <LSD ...



@JOGLIS のフレンズランSPに参加してきました | A's Thought web-Log(ATL)
先週書いた記事です。

身体作りのための栄養素

よく言われることですが、『バランスよく』食べることは、特定の目的に限らず何に対しても重要ですよね。健康のため、美容のため、何でもです。

今回、明治の管理栄養士である村野あずささんからは、以下の5つの栄養素がランナーやアスリートにとって大事であるというコトでした。

  1. 炭水化物(糖質)
  2. 脂質
  3. タンパク質
  4. ミネラル
  5. ビタミン

1~3はエネルギー源(いわゆるガソリンの役割)となり、2~4は身体そのものを作り、4~5は調子を整える役割を果たすというコトです。

栄養フルコースにしたいけど

それぞれの栄養を取るためには、やはり5つの内容を意識すると、とりやすいとのコトでした。

  1. 主食
  2. おかず
  3. 野菜
  4. 果物
  5. 乳製品

できるだけこの構成を意識するものの、やはり時間の無いときは存在します。また毎回そろえるのは大変です。
少なくとも私はそうです。料理は出来ないし、会社ではなかなかゆっくり食事取れませんし、定食メニューなど外食続きではお金が持ちません。

そんな時のアドバイスとして、『コンビニで買えるものでフォロー』です。

私個人としては、1~5の中でもっともとりにくいのは、4の果物です。
そういう人は、フルーツジュース1本買えばOKなのです。

もちろん、ちゃんとした果物がとれるにこしたことは無いのですが、ジュースであってもとらないよりマシです。
野菜が不足していれば野菜ジュースでいいでしょうし、乳製品であればヨーグルトあたりが食べやすいと思います。

先週これを聞いて以来、フルーツジュースを買う頻度が増えました。

プロテインについて

何かかしらスポーツしている方は、一度はとっているのでは無いかというプロテイン。
今回の講座では『とる最適なタイミング』について聞くことが出来ました。

ズバリ『運動後30分以内』だそうです。

運動をし終わると、だいたいはゆっくりストレッチをしてシャワーを浴びて、着替えて……とかやっていると、30分くらいはあっという間です。

しかし、ストレッチはやるとして、その後のシャワーなどの前には、プロテインをとるのがいいのだとか。

とるタイミングによる、回復のスピードを検証した結果、30分以内にとるのと数時間後にとるのとでは、倍以上異なるという結果だったそうです。

何でもそうですが、どうせとるなら効率良い方ががいいですよねぇ(理系脳)。

まとめ

小学校でもバランスよく食事しましょうとか、さんざん聞いてきたはずですが、振り返ってみればアンバランスでもあり不規則でもある大人の食生活。
きちんととるものはとらないと、トレーニングしても『ただキツイだけ』になってしまう可能性が高いです。

私は健康目的でランニングをしているので、り必要な栄養素を適切にとることに対しては、今まで以上に気をつけていきたいと思いました。

最後に、JOGLISスタッフの皆さん、講師の村野さん、ためになる講座とランニング指導、ありがとうございました。


「走る」ための食べ方: マラソン快走のための実践栄養学
村野 あずさ
実務教育出版
売り上げランキング: 6,339


明治 ザバス ホエイプロテイン100 ココア味 360g缶
アシックス
売り上げランキング: 14,815


「下半身」を鍛えれば人生は必ずうまくいく (Nanaブックス)
猪狩大樹
ナナ・コーポレート・コミュニケーション
売り上げランキング: 46,612
0 コメント :
コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...