去る2022年6月4日に、以下のセミナーが行われていて、私はリアルタイムのZoom参加ではなく、後日のアーカイブ視聴で受講(?)しました!
↓佐々木さんの紹介記事
↓立花さんの紹介記事
Ads.
構成
事前の案内は以下の通りでした。
このセミナーは、2部構成でお伝えします。
1部のテーマは時間管理。
佐々木さんの講義、立花の講義、そして二人のクロストークを行います。
2部のテーマは情報発信。
こちらも佐々木さんの講義、立花の講義、そしてクロストーク。
最後に質疑応答を行う形になります。
via 佐々木正悟 vs. 立花岳志 「時間管理 情報発信 クロストーク」 Zoomオンラインセミナー開催!! - No Second Life
1部の時間管理は、まず立花さんからお話しがあり、次に佐々木さん
2部の情報発信は、まず佐々木さんからお話しがあり、次に立花さん
の順番でした。
1部と2部の間には休憩があったようですが、アーカイブではしっかりカット編集がされていて、数回の質疑応答も含めて、2時間50分の動画になっていました。
私は、1.25倍速再生で見させていただきました。
印象に残ったこと
詳細は、みなさんにお金を払って見ていてだくとして(笑´∀`)
私の印象に残ったことをざくっと書きます。
- 時間管理
- 他人との約束は守る。自分との約束は守らない。強制力がないから。
- 情報発信
- 『情報発信』ではなく、ほとんどは『自己発信』である。
- 『自己発信』なので、内容が『偏る』のは当然。
繰り返しになるのも当然。それでいいじゃない! - 自分が発信したいコトの軸と、発信後の他者からのフィードバック・期待を基にした軸の2つを意識。
- 後から『書く』コトを前提に、読書や外食などを行う。例えば本なら読んでいるときから構造化して整理して臨む。
佐々木さんの言葉の方が印象に残りがちだったかも (・_・D
それとは別に、主催のお二人の超人(!)エピソードもメモ。
- (佐々木)過去610回のポッドキャストで、ネタ集めをしたコトは一度もない。録音ボタンを押すと、話すことが口から出てくる。自分発信だから。
- (立花)これまで月に100記事ブログを書いていたが、今は120記事を目標に書いている。
おわりに
久しぶりに『セミナー』というものに参加しました。(アーカイブ視聴が参加と呼ぶかは置いておいて…)
やはり、読書で字を読むのとはまた違った学びになるなぁ。というのがセミナー参加に対する感想です。
セミナーのほうが読書より良い、というコトではなくて、それぞれをバランス良く使っていくのがいいのかなと思いました。
このセミナー自体は、シンプルに受けて良かった、と思います。
いろいろ自分の情報発信、時間管理の改善に役立てようと意気込んでいます(*゜▽゜*)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。