2015年3月14日土曜日

普段料理を全くしないのにクッキーを焼いてみた



Oh, cookie!
Original Updated by Esti Alvarez

普段は料理をしないのですが、クッキーを焼いてみました。

ホワイトデーですから。

クッキー自体は、中学生くらいに祖母に習って作った経験があり、その後も時のパートナーなどに提供したこともありました。

それにしたって、数年ぶり。

クックパッドの中でも簡単そうなのを選んでやったのですが……

(^▽^;)

参考レシピ

クックパッドのコレを参考にしました。

有塩マーガリンでOKだったり、ベーキングパウダーを買わなくても出来るところで決めました!

だって、普段作らないから、無塩バターとかパウダーとか残り捨てるしかなくなっちゃうんだもん。

手順通りにやってみた(はず)

材料

薄力粉150g
オリーブ油(サラダ油)25g
マーガリン(有塩)50g
砂糖20g
キャラメルクリーム65g
チョコチップ適量

via ホワイトデーに♡チョコチップクッキー by 湊にゃん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが199万品

ふむふむ。
キャラメルクリームだけ無いな、よくみたら。

でも下のほうに

コツ・ポイント

焼きすぎには気をつけてくださいね(^^)
キャラメルクリームは入れましたがあんまりキャラメル感は無いです…笑

って書いてあるから、無くてもいいよね。

手順1

薄力粉以外の材料を混ぜ合わせます。マーガリンが多少つぶつぶで残ってしまっても構いません。

DSC_0335.JPG

チョコチップを後から追加。

DSC_0336.JPG

まぜまぜ。

手順2

薄力粉を加えてさらに混ぜ合わせます。

ふるいに掛けた粉を投入。

DSC_0337.JPG

ん?
なんか、粉多くない?

まぁいいや。まぜまぜ。

DSC_0338.JPG

10分混ぜても余り状態が変わらない……。やっぱり粉の分量が多すぎた気がする。

よし。

粉以外の材料を追加しよう!

DSC_0339.JPG

一回り大きいボウルに、またマーガリンや砂糖などを投入し、手順1に戻る。
まぜまぜ。

DSC_0340.JPG

よし、合流だ!

DSC_0341.JPG

( ̄▽ ̄) (ドヤァ

そしてまぜまぜ…。

DSC_0342.JPG

まぜまぜまぜまぜ。

DSC_0343.JPG

まぜまぜまぜまぜまぜまぜまぜまぜ。

DSC_0344.JPG

(-ω-;)ウーン

まぁ、いいだろ。さっきよりは。

手順3

手のひらで丸めてつぶして形を作ります。

ここ、ちゃんと写真を撮らなかった…。
というか、手のひら使いながら、写真撮れないよね。

料理ブロガーさんはこういう時どうしているんだろう。

これは、手で丸めてたら、結構いい感じの記事になっていてびっくり。
やはり最後は人の手ってコトだね。

↓オーブンに投入する直前。12個作れました。

DSC_0346.JPG

手順4

180℃のオーブンで15分~20分焼きます。私はオーブントースターでやりました。

余熱って要らないのかな…。
書いてないから要らないんだよね??

と思いながら、スイッチオン!
指示通り180℃ 15分を指定。
うちにはオーブンレンジがあるので、そのオーブン機能を使いました。

DSC_0347.JPG

手順5

この時、焼き色を見ながら場合によってはアルミホイルを被せると焦げずにきれいに焼けます。

あと1分ちょっと。

DSC_0348.JPG

焼き色?
焦げるどころか、白いまんまな気がする……。

(♪完了の音♪)

よし、オープン。

DSC_0349.JPG

白い…。
そして、触ってみると柔らかい……。

もう一回オーブンだな。

(追加で3分)

DSC_0350.JPG

まだ白いし柔らかい。

(さらに追加で3分)

DSC_0351.JPG

……。

………。

一つ食べてみるか。

(もぐもぐ)

DSC_0352.JPG

もっさもさ!もっさもさだよ!!

食べられる材料を使っているから、食べられるんだろうけど。

もうちょっと焼こう。

 

(追加で一気に5分)

DSC_0353.JPG

どういうことなんだろう……。

(追加でさらに5分)

DSC_0354.JPG

裏を見てみよう。

DSC_0355.JPG

お!?いい焼き色?

(もぐもぐ)

……

ぱっさぱさ!ぱっさぱさだよ!!

そして、さっきよりマズイ orz

せっかくオーブンには相当頑張ってもらったのに……。

まとめ

何が間違っていたんだろう…。

やっぱり分量だよな…。

薄力粉を計量カップのメモリでやったのがいけなかった。
砂糖やオリーブオイルはちゃんと計量スプーンで計ったのに。

 

教訓
初心者はちゃんと分量きっちり計りましょう!

 

…普段は取説だってちゃんとよく読む派なのになぁ、私。。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

0 コメント :
コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...